2018年にドラフト6位で巨人へ入団したルーキーの戸郷翔征投手が、2019年9月18日に1軍へ初合流し、21日のDeNA戦にてプロ初登板初先発することが濃厚となりました。
これを受け、戸郷翔征投手は自身のツイッターに
みなさん頑張ります!!
優勝決められるように頑張りますね
開幕前のファンに言っても信じてもらえないリストに
戸郷の謎の覚醒
と言ってもらえるように9月で化けたいと思います!!
と意気込みをコメントしています。
そこで今回は戸郷翔征投手は謎の覚醒を果たせるのかや菅野の代わりとなるエースになれるのかについて、これまでの経歴や契約金や年俸などと合わせてまとめていこうと思います。
Contents
戸郷翔征が1軍昇格でプロ初登板初先発へ
【巨人】ドラ6戸郷、21日DeNA戦で初先発へ(スポーツ報知) https://t.co/QDdowTOMth
— 読売ジャイアンツ情報部 (@Giants___info) September 18, 2019
巨人のドラフト6位ルーキーである戸郷翔征投手が9月21日のDeNA戦にてプロ初登板初先発することが濃厚となり話題です。
巨人のドラフト6位ルーキー、戸郷翔征投手(19)が21日のDeNA戦(横浜)でプロ初登板初先発することが濃厚となった。18日、1軍に初合流。宮本投手総合コーチは「DeNAの2戦目。そこに照準を合わせて調整させている」と明言した。
引用:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190919-00000023-sph-base
もしかしたら優勝が決まるかもしれない大一番で初めてのプロのマウンドに立つ戸郷翔征投手は嬉しさ以上に緊張もしているのではないでしょうか。
みなさん頑張ります!!
優勝決められるように頑張りますね開幕前のファンに言っても信じてもらえないリストに
戸郷の謎の覚醒
と言ってもらえるように9月で化けたいと思います!! https://t.co/BgbUOfxrdj— 戸郷 翔征 bot (@bot53191927) September 19, 2019
菅野選手不在のタイミングでマウンドを任されるということは、球団側も戸郷翔征投手にかなり期待しているのではないでしょうか。
戸郷翔征投手本人がツイッターで語っているように、この一戦をきっかけに大きく化けて将来のエースとなる可能性もあるかもしれません。
プロ初登板ということで緊張やプレッシャーもあるとは思いますが、のびのびと戸郷翔征投手本来のピッチングで球団を優勝に導いてもらいたいですね。
頑張ってください!
戸郷翔征の経歴やプロフィール
【巨人】戸郷翔征、救世主だ…17日に初昇格先発も – https://t.co/gwVXIDX42s pic.twitter.com/8lJNKudTa8
— プロ野球好き (@gidyxyvy) September 17, 2019
名前:戸郷翔征(とごうしょうせい)
生年月日:2000年4月4日
年齢:19歳(2019年9月時点)
出身地:宮崎県都城市
身長:186センチ
体重:72kg
投打:右投右打
ポジション:投手
小学校1年生のころから「三股ブルースカイ」に所属し軟式野球を始めたという戸郷翔征投手。
小学校卒業後は宮崎県都城市にある都城市立妻ケ丘中学校へ進学し、軟式野球部に所属していました。
中学1年生のころはキャッチャーをしていたという戸郷翔征投手がピッチャーを始めたのは中学2年生になってからなのだとか。
中学卒業後は宮崎県の聖心ウルスラ学園高等学校に進学し、1年生の秋からレギュラーとしてベンチ入りしています。
2年生の夏にはチームのエースとして第99回全国高等学校野球選手権大会に出場し、初戦の早稲田佐賀高校戦にて完投勝利で初の甲子園初戦突破を果たしました。
3年生となって迎えた第100回選手権宮崎大会では、準々決勝で敗れ2年連続の夏の甲子園出場はならなかったものの、U-18アジア選手権大会の野球日本代表との壮行試合において宮崎県選抜として登板し、当時大注目されていた根尾昂選手や藤原恭大選手たちから9奪三振を奪うなどの素晴らしいピッチングを見せています。
その甲斐もあり、2018年のドラフト会議では巨人からドラフト6位指名され、晴れてプロ野球選手となりました。
戸郷翔征の出身中学や高校はどこ?
戸郷翔征投手の出身中学は宮崎県都城市にある「都城市立妻ケ丘中学校」で、出身高校は宮崎県延岡市にある「聖心ウルスラ学園高等学校」です。
聖心ウルスラ学園高等学校は、2005年に創部3年目にして甲子園初出場、2017年には2度目の甲子園出場で初勝利をしています。
野球部としての歴史はそれほど長くはないものの最近メキメキと力をつけてきている学校のようですね。
戸郷翔征の契約金や年俸は?
戸郷翔征投手の契約金と年俸は以下の通りです。
契約金:3,000万円
年俸:500万円(推定)
ドラフト上位指名の選手ほどではありませんが、それでも高卒にしてはかなり高額な金額ですよね。
今後の活躍しだいではさらに年俸も跳ね上がることでしょう。
戸郷翔征の2軍での成績は?
防御率:3.00
試合:11
勝利:4
敗北:1
セーブ:0
完投:0
完封勝:0
無四球:0
勝率:.800
打者:169
投球回:42.0
被安打:44
被本塁打:3
与四球:8
敬遠:0
与死球:2
奪三振:44
暴投:6
ボーク:1
失点:14
自責点:14
戸郷翔征の球速や球種は?
戸郷翔征:5月17日、対ヤクルト二軍。3回ハイライト pic.twitter.com/9NV4hwPAzz
— akasen (@aka5en) 2019年5月17日
戸郷翔征投手はスリークォーターの投球フォームから、最速154キロのストレートを武器にしています。
変化球の球種としてもスライダー、チェンジアップ、スプリット、カーブ 、カットボールと多彩です。
ちなみに戸郷翔征投手はこれらの変化球を独学で身につけたのだとか。
凄すぎますよね。
150キロを超えるストレートからこれらの変化球を織り交ぜられると経験豊富なプロの打者でもなかなか苦戦するのではないでしょうか。
戸郷翔征は謎の覚醒を果たし、菅野に代わるエースになれる?
ここまで戸郷翔征投手についてまとめてきました。
実際に21日のDeNA戦の初登板から覚醒をすることはできるのでしょうか。
未来を予測することはできませんが、1軍昇格を果たし、優勝のかかった大事な大一番のマウンドを任せるということはチームとしても戸郷翔征投手に期待をしていることは確かです。
ここでのマウンドが戸郷翔征投手の今後のプロ生活の一つの分岐点となるかもしれませんね。
戸郷翔征のプロ初登板初先発の世間の反応は?
#戸郷翔征#ジャイアンツ#聖心ウルスラ#宮崎の星#プロ初登板
がんばろう!戸郷‼️⚾✨— ふう (@whoy0ume007da) September 19, 2019
戸郷頑張れ〜〜!#聖心ウルスラ#戸郷翔征 pic.twitter.com/KOzN25GvDh
— ナナメダの野球部屋 (@naname_baseball) September 19, 2019
これもしかしたら優勝の決まる試合になるかもしれない。
戸郷を楽に投げさす為にも今日勝って横浜負けてくれるとありがたい。
そして20日優勝決定したい!#巨人 #読売ジャイアンツ #戸郷翔征 https://t.co/XQz3iRLsf8— Katsuo (@Katsuo_Hayato6) September 19, 2019
決まったのですね。緊張していることと思います。監督のおっしゃるように、何も考えずに、くらいがいいかもしれません。
捕手さんは誰になりますでしょうか。楽しみにしています。#戸郷翔征 #巨人 https://t.co/y11dOndYDG— 遠藤玲奈 (@renaendo0722) September 18, 2019
戸郷翔征が謎の覚醒?菅野に代わるエースにはなれる?まとめ
いかがでしょうか?
今回は戸郷翔征投手は謎の覚醒を果たせるのかや菅野の代わりとなるエースになれるのかについて、これまでの経歴や契約金や年俸などと合わせてまとめてきました。
プロ初登板初先発となる21日のDeNA戦ではぜひ戸郷翔征投手の手で優勝を果たしてもらいたいですね!